インフルエンザワクチン(フルミスト:経鼻生ワクチン)接種のお知らせ
令和7年10月1日より経鼻噴霧タイプのインフルエンザワクチン(フルミスト)接種を行います。従来の注射タイプではなく鼻に噴霧するので痛みはほとんどありません。接種回数は1回で済み、効果は従来の注射よりも長く、6ヶ月から1年とされています。
接種については完全予約制となります。予約方法については電話予約のみとさせていただきます。数に限りがありますのでご希望の方はお早めにご予約ください。
接種年齢:3歳以上 19歳未満
接種料金:8,500円 (税込)
副反応:重大な副反応として、アナフィラキシーショック、じんましん、呼吸困難が稀に起きることがあります。その他、鼻炎症状(鼻閉・鼻汁)、咽頭痛、発熱などが接種後1週間以内にみられる事があります。
フルミストの接種が出来ない方:
・免疫機能に異常のある方
・ステロイド剤の内服・注射を受けている方
・重篤な卵アレルギーがありアナフィラキシーショックを起こしたことがある方
・1年以内に喘息発作のあった方
・鼻水、鼻詰まりがひどい状態の方
・アスピリン服用中の方
接種後の注意:
・フルミスト点鼻液の接種後30分間は、アナフィラキシーなど急な副反応が起こることがありますので、院内で待機後、問題ないことを確認して帰宅いただきます。
・接種当日は入浴は可能です。
・接種当日は激しい運動は避けましょう。
・接種後1~2週間は重度の免疫不全者との密接な接触は避けてください。
※尚、前橋市に住民登録がある中学3年生(平成22年4月2日〜平成23年4月1日生まれの方)、高校3年生(平成19年4月2日〜平成20年4月1日生まれの方)を対象に前橋市では接種費用の一部助成が実施されます。9月中旬に発送予定の通知(はがき)、マイナ保険証(または資格確認書)、福祉医療受給資格者証が必要になります。1回の接種につき3000円(1人1回のみ)の助成額になります。
接種期間は令和7年10月1日〜令和7年12月31日となっております。